もののけ観光さん
けっこう前のことですが、当時住んでいた所の近くの駅にkiyataと二人で向かい、私は下り電車のホームへkiyataはのぼり電車のホームへ、それぞれ線路を挟んで向かい合うように電車を待っておりました。
すると私が待っている下りのホームから、大きな声で『おーいおーいkiyata~~~!!!』と呼ぶ声がするのです。
で、kiyataも気がついて、『そっちに家の奥さんがいるから連絡先教えておいて!!」』といって電車に乗って行ってしまいました。
そして残された私とこの男性。聞けばkiyataの大学時代の友だちだというではありませんか!!
そして連絡先として頂いた名刺には『もののけ観光』、、、、何してる人なのかしら??
『僕が何をしてるのかは、kiyataに聞いてください』と彼は去って行きました。
それが日本物怪観光さんとの出会いでした。
詳しくはHPを見てほしいのですが、妖怪のことなら俺に聞け!!という人なんです
その知識量はすごい!そして何でも作っちゃう!自分でスタッフジャンパーから、架空の観光会社のセット、ノベルティのボールペンや筆立て、妖怪ポスト!
ものすごい器用なんですよ、、、、
そして、kiyataからその活動の面白さを聞いて、どうしても見たかった私は彼に出張物怪観光をお願いし、家でもののけの話を聞かせてもらえるという幸運を手に入れたのでした。
そのときの物怪観光さんの姿は、、彼のHPの扉の写真のように、どこからどう見ても添乗員のコスプレ(というか本当に社員)の出で立ちで現れるのでした
子供たちも彼のことが大好きです。
私の親戚の子、オーちゃんとゆうゆうが口にした、何気ないお願いを本当に叶えてくれたり、子供会主催のお祭りに『妖怪博士』として参加したり、彼の『約束を守る大人の姿を見せて、そういう人になってもらいたい』という気持ちの大ファンです。
いつかまた出張物怪観光を開催したいのが私の夢なのです。
そのときにはどうか、スタッフTシャツ売ってください!
すると私が待っている下りのホームから、大きな声で『おーいおーいkiyata~~~!!!』と呼ぶ声がするのです。
で、kiyataも気がついて、『そっちに家の奥さんがいるから連絡先教えておいて!!」』といって電車に乗って行ってしまいました。
そして残された私とこの男性。聞けばkiyataの大学時代の友だちだというではありませんか!!
そして連絡先として頂いた名刺には『もののけ観光』、、、、何してる人なのかしら??
『僕が何をしてるのかは、kiyataに聞いてください』と彼は去って行きました。
それが日本物怪観光さんとの出会いでした。
詳しくはHPを見てほしいのですが、妖怪のことなら俺に聞け!!という人なんです
その知識量はすごい!そして何でも作っちゃう!自分でスタッフジャンパーから、架空の観光会社のセット、ノベルティのボールペンや筆立て、妖怪ポスト!
ものすごい器用なんですよ、、、、
そして、kiyataからその活動の面白さを聞いて、どうしても見たかった私は彼に出張物怪観光をお願いし、家でもののけの話を聞かせてもらえるという幸運を手に入れたのでした。
そのときの物怪観光さんの姿は、、彼のHPの扉の写真のように、どこからどう見ても添乗員のコスプレ(というか本当に社員)の出で立ちで現れるのでした
子供たちも彼のことが大好きです。
私の親戚の子、オーちゃんとゆうゆうが口にした、何気ないお願いを本当に叶えてくれたり、子供会主催のお祭りに『妖怪博士』として参加したり、彼の『約束を守る大人の姿を見せて、そういう人になってもらいたい』という気持ちの大ファンです。
いつかまた出張物怪観光を開催したいのが私の夢なのです。
そのときにはどうか、スタッフTシャツ売ってください!
by muna-muna
| 2007-11-16 22:18
| アート
KIYATAの活動
by muna-muna
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリ
全体kiyata works
告知
プレス情報
public art
アート
以前の記事
2017年 09月2016年 05月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 09月
2015年 07月
2015年 06月
more...