多摩クラフト出展
本当にちょっと前のことですが、多摩センターで行われました多摩クラフト市に出展しました
多摩センター。あんまり来たことないのない街でしたたが、改めて来てみると未来都市みたい!
空中都市とでもいいましょうか。。。
そこにばりばりアナログなクラフトマンたちが集う市を建てるとは!多摩クラフトすごいなあ

今回の出展者は50名。広い公園に50組だとやや少なく感じますが、前回は200組もいて見ている人が疲れるくらいだったみたいです
のんびり見て回るにはこれくらいがいいのかもしれませんね
さてテントを建てて、のんびりお茶を飲んでいると少しずつお客さんが来始めます
犬の散歩をしながら見て回る人や、フードスタンドでご飯を食べながら見ている人、
みんなそれぞれ楽しそうにまわっています
しかし、私たちはこういったクラフト展に出展するのはmだ二回目、テントがお店に見えません(笑)
周りは全国飛び回っているクラフトマンばっかりです
みんな少ない装備できちんと商品がよく見えるか把握しています
これは勉強になりました
こういったクラフト市に参加していつも思うことですが 、出展している人たちて優しい人が多いなあと
今回もお隣の方にテントのひもの結び方を習ったり、おいしいチキンラーメンの作り方をならったり(笑)
ここではテントを建てるときは手伝いあうのが当然のことのよう
なんだか一つの村の中にいるようで楽しくなってしまいます
そんなに売れなくても(笑)楽しかったなあとほかほかして帰ってきます(いいのか自分たち)
来年はもっとたくさんの市に出展しよう!!!
どこに行こうかな〜〜
多摩センター。あんまり来たことないのない街でしたたが、改めて来てみると未来都市みたい!
空中都市とでもいいましょうか。。。
そこにばりばりアナログなクラフトマンたちが集う市を建てるとは!多摩クラフトすごいなあ

今回の出展者は50名。広い公園に50組だとやや少なく感じますが、前回は200組もいて見ている人が疲れるくらいだったみたいです
のんびり見て回るにはこれくらいがいいのかもしれませんね
さてテントを建てて、のんびりお茶を飲んでいると少しずつお客さんが来始めます
犬の散歩をしながら見て回る人や、フードスタンドでご飯を食べながら見ている人、
みんなそれぞれ楽しそうにまわっています
しかし、私たちはこういったクラフト展に出展するのはmだ二回目、テントがお店に見えません(笑)
周りは全国飛び回っているクラフトマンばっかりです
みんな少ない装備できちんと商品がよく見えるか把握しています
これは勉強になりました
こういったクラフト市に参加していつも思うことですが 、出展している人たちて優しい人が多いなあと
今回もお隣の方にテントのひもの結び方を習ったり、おいしいチキンラーメンの作り方をならったり(笑)
ここではテントを建てるときは手伝いあうのが当然のことのよう
なんだか一つの村の中にいるようで楽しくなってしまいます
そんなに売れなくても(笑)楽しかったなあとほかほかして帰ってきます(いいのか自分たち)
来年はもっとたくさんの市に出展しよう!!!
どこに行こうかな〜〜
by muna-muna
| 2008-11-07 07:24
| kiyata works
KIYATAの活動
by muna-muna
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリ
全体kiyata works
告知
プレス情報
public art
アート
以前の記事
2017年 09月2016年 05月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 09月
2015年 07月
2015年 06月
more...